ご訪問者の情報交換の場になれば最高ですよ。よろしくね!! はじめての方も、どしどしと書き込みしてくださいね!

日本語(シフトJIS)の入力フォームですので한글 も入力出来ますが、できる限り少なめでカキコ하세요~~!

여러분 ! 즐거운 이야기를 들려줘 주세요 기다리겠습니다 !

韓国の山へ行かれる方が、今以上に増えるといいなぁ~とイルボン君は思っています。!

イルボン君にご意見はメールフォームが1番下にございます。

BGM-noransyazeuyibyeunsanayi.mid


ハングンノレ歌いまくりナイトの提案  投稿者:MAQ  投稿日: 2月26日(日)11時14分34秒

 

 

 

■イルボンさんへ

愛知県在住のMAQです。「故郷ゲ春」。きれいなメロディの曲ですよね。
7~8年前、広島在住の時、韓国からのお客さんたち(アジョッシ、アジュンマたち)
をカラオケにお連れしたことがあります。ハングルクラスの友人たちと一緒でしたが。
なんと、その場が、もっとも盛り上がったのが、この歌であったことを記憶しています。
童謡のパワーはすごいです。その場の全員が、童子のような無邪気な顔になってました。

ところで、3月下旬に東京出張が決まりました。珍しく一泊です。詳しくは、「何でも
かんでもMAIL]と「管理者へのメール」の両方に書きました。
標記の件、ご都合等、ご返事賜れば、幸いです。 実現を期待しています。 では。

 

 


コヒャゲ ポム  投稿者:イルボン  投稿日: 2月25日(土)22時40分10秒

 

 

冬そなさん  こんばんは~

ハングルハングルからたった今、帰りました~
故郷の春(고향의봄)はKOREAのもっとも有名な童謡でしょうね!
>この唄がいつ頃にできた曲でしょうか? というとはっきりとしていないようです

唄は生まれ故郷や先祖の地を懐かしむ有名な歌ですが1300年以上前に新羅によって百済の故郷を追われた日本人の先祖 (渡来人) を思い偲んだ歌のようです。
唄が1300年以上前にできたのではなく、後に当時の先祖様たちはそんな思いで故郷を懐かしんだのだろうと作者が想像で書き上げた唄のようです。 実際に作られた年月日は不明のようです。

↓写真は水原華城(八達山)にあった「故郷の春」の歌碑です

 

 


故郷の春   投稿者:冬そな  投稿日: 2月25日(土)21時36分59秒

 

 

 

童謡の(고향의봄)故郷の春はいつ頃にできた曲でしょうか?
→故郷の春(
http://8326.teacup.com/irubon/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.eandc.co.kr%2Fhtdocs%2Fsong%2F%26%2346041%3B%26%2350836%3B%2520-%2520%26%2344256%3B%26%2354693%3B%26%2351032%3B%26%2348388%3B.mp3
UGAカラオケでは(~1977年~)になってぃましたが
もっと古いように思います
作詞者は 李元寿 作曲は 洪蘭坡です
洪蘭坡はかなり昔の人で
~1941年死去です
UGAカラオケは 歌の最後に
楽曲名と 作詞曲者名と 年代が表示されますが
~1977年~になっていました
1977年に誰かが歌って
最ヒットしたと言うことでしょうか?
カラオケの画像とまったく同じように
下記に書いてみました!

 고향의봄
-故郷の春- (동요)

作詞 李元寿 作曲 洪蘭坡
訳詞 三佳令二 ~1977年~


私の故郷 花の里
つつじや 杏や 桃の花
色とりどりに 装うの
遊んだあの日が 懐かしい


私の故郷 花の里
青い野原に 風吹けば
柳も川辺で 踊るのよ
遊んだあの日が 懐かしい

 

 


凄かったですねぇ~  投稿者:イルボン  投稿日: 2月24日(金)20時51分56秒

 

 

 

イルボンも今朝5時から見てましたよ~
この日を夢見て精進した荒川静香さんにパクスゥ~です
 
ふみえさん、美姫さんも同じ思いで挑んだ五輪でしたが良くがんばりましたねぇ~
実力伯仲の世界トップクラスの中で競い合えただけでも立派なものですぅ~

菅原都々子さんはイルボンの母親の年代の方で容姿も母親の若い頃に何処と無く似ておりまして親近感を覚える方です。残念と言えば唄がほとんど知らなかったことです

 

 


金 秀姫(キムスーヒ)  投稿者:冬そな  投稿日: 2月24日(金)18時46分17秒

 

 

 

※やった!日本初の(金メダル)!
フィギアは凄いですねぇ!

写真は異なりますが 収録曲は同じです!
写真にうっっている人は 気にしないで下さい
立花潤一さんは 98年までに発売された
韓国音學集で(別離)を唄われていましたが
途中からから(川中美幸)にかわっています
川中美幸は 日本の演歌を好きになった
きっかけの方です 大阪の吹田市出身の方です

菅原つづこさんは(韓国演歌)を日本で初めて
日本人歌手が歌ったことで知られています
昭和25年~26年(トラジ)(アリラン)(連絡船の唄)
などをヒットさせた歌手です!

木浦の涙は 昭和30年のヒット曲です!
聞いてみて下さい!

菅原つづこ 木浦の涙 
http://8326.teacup.com/irubon/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fksc0222.com.ne.kr%2Fenka-28.wma

菅原つづこ(トラジ/アリラン)レコードジャケット
トラジ 作詞 藤村閑夫 訳詞 藤村閑夫 作曲 韓国民謡
アリラン 作詞 大高ひさを 作曲 京畿道民謡(不詳)

 

 


お晩ですぅ~  投稿者:イルボン  投稿日: 2月24日(金)00時16分8秒

 

 

 

■shunshunさん   こんばんは~  Privateの こっ恥ずかしい若き日の思い出を綴ったページまで探検いただきましてカムサハムニダ~~ 

登山という家族の理解なしでは継続のしづらい趣味を円滑に楽しむためには、まず家族を巻き込んだページつくりが必要だ!という単純な発想から作り出したページなんですぅ~(汗;) そんな訳で自分の若き日に血潮を滾らした山行記は後回しになってしまい未だ公開には至っておりませんが韓国ネタが尽きたときには書き下ろそうと密かに企んでおりまする

■MAQさん 「オフ会」開催のご提案をしていただきましたこと大変嬉しいです

関西のWEBチング様たち大勢の賛同を得て是非実現させましょうね!
もちろんMorrisさんにもご尽力を賜り楽しいモイムが催せるようイルボンも努力いたします
東京にもお出での折は是非声をかけてくださいね! 生オケで唄いまくりましょう


■冬そなさん  ご紹介していただきました国内盤CDと貼っていただきました哀愁の韓国演歌とは同一のものなのでしょうか?

写真には菅原都々子さんや立花潤一さんなどでしょうか?が写っておりますが、その方達も韓国籍の方達なのでしょうか?
芸能界には日本名を名乗る韓国籍の人が多いですがイルボンの持っておりますレコード盤の小畑実さんも韓国の方です。↓の写真(康永喆)강영철さんの「母国訪問公演記念盤」のレコード盤です


■Morris.さん  停止されていたサーバーが回復して安堵されていることでしょうね!

機械物のPCにはトラブルが必然性に付きまとうものでしょうから仕方ありませんよね!
イルボンの利用する商業サーバーでもリモートサーバーがポシャリすべてのデータがリモートから消滅していまい再アップをせざる得ない事態に昨年8月に発生いたしました。
よって更新年月日もそれ以前の日時まで消滅してしまいました。
それ以来出来るだけページ内に更新日時を記すように心がけるようになりました

 

 


 

ご心配かけましたm(__)m  投稿者:Morris.  投稿日: 2月23日(木)22時09分22秒

 

 

 

Morris.部屋が21日の朝から22日の夜までアクセスできなくなってました。
Morris.のサーバは業者でなく、知り合いの知り合いのため連絡がスムーズに行かなかったんです。
解決の目途がつくまで見守っていたので、連絡が遅れたことをおわびします。

http://8326.teacup.com/irubon/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.orcaland.gr.jp%2F%7Emorris%2F

 

 


家族で登山、いいですね。  投稿者:shunshun  投稿日: 2月23日(木)21時09分43秒

 

 

 

今、イルボンさんのサイトを少しずつ「探検」しております。
 まず、「家族で登山」を拝見しました。1976年からの記録、私の学生時代の思い出と重なってきます。なつかしい~。写真のイルボンさんも若い!(当たり前だが)。久住山にも登られたのですね。「世界は二人のために」とか、「坊ガツル賛歌」など、なつかしい歌もあり、楽しみました。すこしずつ探検していきます。

 

 


CDをかいました!  投稿者:冬そな  投稿日: 2月23日(木)16時05分19秒

 

 

 

愁の韓国メロディー ~定番ベスト~


国内盤CD
韓国
税込価格2,400円
カルタコム価格2,286円
商品番号TECE1039
全16曲。(アルバムから)

1. カジマオー(羅勲児(ナフナ))訳詞 武田こういち
2. 釜山港へ帰れ(中条きよし)訳詞 三佳令二
3. ノムハムニダ(あんまりです)(金秀姫(キム・スーヒ))
4. 愛してます(サランへ)(김세레나(キム・セレナ))
5. 大田(テジョン)ブルース(増位山太志郎)
6. 別離(わかれ(イビョル))(川中美幸)訳詞 吉屋潤
7. カスマプゲ(胸の痛み)(水谷かおる)
8. なんで泣く(羅勲児(ナフナ))
9. アリラン(패티김(ペティ・キム))訳詞 吉屋潤
10. 木浦の涙(李洙美(イー・スーミー))
11. ミアリ峠(増位山太志郎)
12. 黄色いシャツ(丁水卿(チョン・スギョン))
13. 朝の国から(水谷かおる)
14. どうしたらいいの(半田浩二)
15. 雨降る湖南線(増位山太志郎)
16. Jに(張銀淑(チャン・スー))訳詞 吉屋潤

패티김さんの(日本語歌唱)は聞き物です
金秀姫(キム・スーヒ)さんの(ノムハムニダ)も
とても良かったです!
김세레나さんは民謡歌手だけあって
(日本語・韓国語)お上手です

 

 


 

沖縄!! 懐かしい!!  投稿者:MAQ  投稿日: 2月23日(木)13時59分24秒

 

 

■冬そなさん 初めまして。 愛知県在住のMAQです。

 沖縄とかカラオケとかの話が出てましたので、つい書き込みしてしまいました。
 私は、全国転勤族として約30年間、この日本列島をうろついていたのですが、
 昭和57年~60年までは、沖縄在住で仕事をしていました。沖縄には、今も
 親しくしている友人が何名かおりますが、最近は、手紙のやりとりだけになっています。
 実は、ハングルにそもそも出会ったのが、不思議なことに沖縄でのことでした。
 その後、韓半島と沖縄は日本本土とは異なり、ともに絶対敬語の世界であることを知り、
 また、祖先崇拝信仰の強さ、大きな一族墓(たしか門中墓)の共通性とか、類似点の
 大いことに強い印象を受けた覚えがあります。本当に美しい島で、人々も、礼儀正しい
 方が多いです。本土のヤマトンチューに言いたいことは、やまほどあるのだろうけれど
 じっとこらえて、明るく接して下さる方が多かったことを記憶しています。
 ところで、近々イルボンさんに「オフ会」開催の提案をしたいと思っています。
 もし、実現できて、カラオケをご一緒できる機会があれば、とても嬉しく思います。
 私は、「チョウムブット チグムカジ」も得意ですが、琉球の歌も大好きです。
 ご披露できる日を楽しみにしております <m(__)m>

 

 


 

inserted by FC2 system