「関東名山の山旅」 おいらくの山日記 最終更新日 ’10/04/07

 

登山好きな管理人が若い頃に登れなかった山、再び登って見たいと思う山などを周辺の見所や温泉などと共に、思いつきから訪ね歩いた山旅を紹介しております。だんだんと登る機会も減る一方ではありますが楽しみながらの、おいらく登山日記とて綴りました。 

箱根金時山(神奈川県)

'02-01

箱根山の外輪山に位置し富士山の絶景の展望台です

 

筑波山(茨城県)

'03-10

日本百名山に名を連ねる関東の名山です

 

相州大山(神奈川県) 

'03-12

丹沢大山国定公園の東の端に鎮座する雨乞い信仰の山です

 

荒船山 (群馬・長野県)

'04-11

テーブルマウンテンを思わせる独特な山容で浅間・北八の展望が素晴らしい

 

大楠山 (神奈川県)

'05-01

三浦半島(湘南アルプス)の最高峰 関東屈指の大パノラマを満喫しました

 

武甲山 (埼玉県)

'05-01

秩父の名峰で積雪の稜線歩きを堪能し自然破壊にも憂いを感じた一日でした

 

塔の岳 (神奈川県)

'05-05

岳人魂を学んだ思い出の山をWifeと二人三脚登山しました

 

両神山 (埼玉県)

'05-05

ラピュタの城を思わせる日本百名山の一座はアカヤシオが満開でした

 

女峰山 (栃木県)

'05-06

表日光連山の盟主を石楠花を求めて歩いてきました

 

日光白根山(群馬・栃木県)

'05-07

関東以北の最高峰をシラネアオイとの出会いを求めて歩いてきました

 

六甲山(兵庫県) 番外編

'06-05

近代アルピ二ズムの聖地を訪ねてきました

 

黒部峡谷(富山県) 番外編

'06-09

日本一の大峡谷踏破目指して30年ぶりに二度目の挑戦をしたが

 

 鋸山(千葉県)

'07-01

南房総に早春を求めた旅の帰路に立ち寄りました

 

 浅間山(長野・群馬県)

'07-04

残雪を踏みしめて日本一の活火山であろう姿を記憶に留めたく巡ってきました

 

 那須岳(栃木県)

'07-04

新雪で装した北関東のボルケーノを巡り、掛け流しの湯煙りも楽しみました

 

 四阿山(長野・群馬県)

'07-05

上信国境の名山でパルキャビン利用の楽々残雪ハイクと思いきやラッセルを強いられる

 

 谷川岳(群馬県)

'07-08

遭難死者数世界一の悪名高き一の倉沢を一切の登攀道具レスで攀じました

 

西穂高岳(長野・岐阜県) 番外編

'08-05

30年ぶりに穂高連峰を登りました。登頂はならずも満足な山旅でした

 

鳥海山(秋田・山形県) 番外編

'08-05

残雪流れ旅の一座目は出羽富士と呼ばれる東北一の名山を楽しみました

 

飯豊山(山形・新潟) 番外編

'08-06

憧れの日本有数の雪渓、梅花皮沢(石転び沢雪渓)を登るために飯豊連峰を訪ねた

 

月山(山形県) 番外編

'08-06

残雪流れ旅の三座目を東北の山巡りの幕引きに歩きました

 

聖岳(長野・静岡県) 番外編

'08-08

富士を除く3000m最南峰「聖岳」の頂から東に長大に連なる東尾根を往復登山した

 

 digital_hot.gif

朝日岳(栃木県)

'10-02

厳冬期岩稜ハイクと称して那須連山の朝日岳東南稜をソロで攀じてきました

 

 

今後登って見たい山    (再)  (新)

赤城山

三頭山

男体山

甲武信岳

榛名山

皇海山

箱根駒ケ岳

雲取山

富士山

平標山

天城連山

三原山

御正体山

武尊山

妙義山

大岳山

草津白根山

陣場山

尾瀬至仏山

二子山

黒斑山

 庚申山

 太郎山

雨巻山

 

      HOME

 

inserted by FC2 system